BLOGブログ

6

作品の販売を始めました

お知らせ

作品販売のお知らせです。

今まで作品の販売したことがなかった理由は自分がどこまで練習したら、ひと様に買っていただけるものを制作できるようになるだろうと、思いあぐねていたためです。

決心がついた理由としてはSNSの投稿を通じ立て続けに連絡をいただくようになったこと、

作品はどんなものであれ、見ていただかないと誰にも届かない、と改めて自覚したこと。

オープンな活動をしていたわけではなかったため、本音をいうと、問い合わせが嬉しい反面不安も大きく。

毎月講座で使用する「お題」は参加する生徒さんが「楽しむ」ということを大前提に、イラストも言葉も考えて作成をしています。

一方で、飾っていただく作品となると。

自分の中では「楽しんでいただく」作品と

飾っていただきたい作品というのは別物だと考えており。

そういったモヤっとした中で生まれた最初の作品がこちら

ミニ色紙に水彩絵の具で描いた「空」です。

今回は夕暮れ時の空を描きました。

恐竜が生きていた太古の時代、卑弥呼の時代、平安、江戸、明治からそして現在。

どんな時代、どんな日であろうと、天気こそ違えぞ、見上げれば空があったことは紛れもない事実です。

大雨だったり、雪だったり空が恨めしいこともあるけれど、その空の下 私たちは幸せを望んで毎日を生きています。

ぶつぶつと言われた、あの日に見上げた空。

学校の帰り道。

運動会の日の空。

思い起こすと、色んな空が出て来ます。

みなさんが思い出す「空」はどんなものでしょうか。

フリマサイト「Creema」にて販売しております。

こちらをのぞいてみてください。

Creema 通販サイト

ゆっくりかもしれせんが、作品は徐々に増える予定です。

原画販売のためです、再販は不可となります。

早い者勝ちです。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP